白トリュフは最も香りが高く、世界一高額なキノコとして「白いダイヤモンド」と呼ばれています!
新鮮な卵黄をたっぷり使った【タヤリン】とバターソースのシンプルな組み合わせが白トリュフの香りをいかした一品です♪
白トリュフは最も香りが高く、世界一高額なキノコとして「白いダイヤモンド」と呼ばれています!
新鮮な卵黄をたっぷり使った【タヤリン】とバターソースのシンプルな組み合わせが白トリュフの香りをいかした一品です♪
MOTORA11月のお魚は【鰆】サワラです。
漢字で鰆と書くように春も旬ですが、秋のサワラも脂が乗って美味しいんです!
どんな料理が出来上がるのか楽しみですね♪
*明日からメニューの価格が変更となります。
【MOTORAのお知らせ】
2021年11月1日より、ドリンクメニュー、ディナーコースの価格改定及びランチコース3850円の終了を実施させていただく運びとなりましたのでご案内させていただきます。
より上質で【MOTORA】らしいお料理をお客様にご提供できるようにと、ランチコースを1本化という流れになりました。
今後とも今まで以上の、真心とサービスで、従業員ー同、より一層努めて参りますので、変わらぬご愛顧を頂けますよう、よろしくお願い申し上げます
【ランチ】
ランチコース 税込3850円⇒⇒⇒終了
ランチコース 税込5500円⇒⇒⇒税込5500円
【ディナー】
ディナーコース 税込7700円⇒⇒⇒税込8000円
ディナーコース 税込11000円 ⇒⇒⇒税込10000円
※またディナーは別途サービス料として10%掛かります。
内容:
ランチは5,500円コースに加え ディナーコース同様の8000円、10000円コースをご用意させて頂きます。但し、8000円、10000円コースは前日までの要予約のみでお願いいたします。
(表示は税込み価格となります)
注意事項:
①ネット予約が埋まってしまっている場合でもご対応可能な場合がございます。気軽にお電話よりお問い合わせください。
②お子様連れや5名様以上のご予約の場合は直接店舗にお電話よりお問い合わせください。
③体調の優れない様子や5名以上での入店は場合によってお断りさせて頂きます。
ご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。大変恐縮ではございますが、モトラでは以上のような形でご用意させて頂きますので皆様のお越しをお待ち申し上げております。
【白トリュフ】がイタリアから入荷致しました!
容器の蓋を開けただけであたりに香りが広がる白トリュフ♪
今年は収穫量が少ないそうで、数量限定でお出ししております。
卵黄だけで練り上げた手打ちの自家製パスタ、タヤリンとの相性が抜群ですので、ぜひご賞味ください!
リグーリア州発祥木製の専用スタンプを押し付けて作る自家製パスタです。
1枚目は現地のリグーリアで購入した専用の木製スタンプ。
職人の手作業による一点もの。
モトラでも一枚一枚スタンプしています!
いろいろな模様がある手打ちパスタです。
秋の味覚と言えば秋刀魚に茸!
生地を薄くのばし、ひし形や不揃いの四角形などに切った手打ちのパスタとスモークの香りや季節の旨みを纏った秋らしいお料理です🍄
完熟の甘長唐辛子は鮮やかな赤が綺麗で、甘くてピリリと辛いのが特徴です!
モトラでは今、それを塩漬けにし柚子や麹と漬け込み、自家製の調味料として熟成させています!
唐辛子はストレスを受けると
辛さが増すそうですが、それを食べ種を運ぶ鳥達は辛さを感じないとの話もあるとか。(諸説あり)
【MOTORAのお知らせ】
MOTORAから緊急事態宣言延長に伴いお知らせです。
政府の延長要請に伴い、原則的にアルコールの提供を自粛させていただきます。
営業時間も引き続き、
ランチ Open11:30-close14:30
ディナー Open17:30-close20:00
となっております。
浜田さんから旬の無花果入荷してます!
無花果の豆知識💡
聖書に出てくるアダムとイブの禁断の果実とは、りんご🍎ではなく実はいちじく
と言われています!(諸説あり)
MOTORAのフォカッチャが国産の小麦粉に変わりました!
埼玉県の【ハナマンテン】と国産の全粒粉をブレンドしたフォカッチャ。
焼きたての小麦の豊かな香りや特有のもちもち感をお楽しみください!
引き続き、感染症対策を行い営業しております!
ルッコラのピュレを入れたクスクスには、魚介スープの旨味、スパイスの香りを効かせ、季節の野菜と合わせました!
秋を感じる食材も増えはじめました!
食欲の秋、到来間近です!